Page 2 of 12

毎朝4時半起きのメンタルヘルス社労士 107 雇用調整助成金③

皆さん こんにちは!

いかがお過ごしでしょうか? 新型コロナの影響もだんだん緊急事態宣言が解除されて日常生活も普通に近づいてきています。

しかし、安心は禁物ですよね。第2波、第3波ということも盛んに言われております。心配です。私も、専門家の意見をうかがっていると、この秋冬が怖いと思っております。

これからの季節は、日本独特の高温多湿の気候になってきますので、ウイルスも抑えられるかとも思います。しかしからっとした涼しさの秋や乾燥した冬なんかはウイルスがぶり返してきそうな予感がしますね。

ところで、お仕事の方はうまくいっていますか?この時期ですので少なからずダメージを受けておられることと思います。政府は、いま少しでも失業者を減らそうといろんな施策を講じております。

私がお手伝いしています雇用調整助成金も連日多くの人がお電話でのお問い合わせやハローワークに来ておられます。

雇用調整助成金の支給方法が19日またまた改訂されまして、20人未満の会社は、3種類の書類を提出すれば助成金が受けられるようになりました。

申請受給が面倒で難しいといわれていたものが、改訂に次ぐ改定で簡単になりました。

今からでも間に合いますので、ハローワークへ問い合わせてください。わからなければ私の方にメールか電話をください。アドバイスをいたします。

そういうわけで、いまからでも間に合う雇用調整助成金のお知らせでした。皆様のお問い合わせ待っています。

毎朝4時半起きのメンタルヘルス社労士 106 雇用調整助成金②

皆さん こんにちは!

新型コロナもだいぶ治まりつつありますが、いかがお過ごしでしょうか?

もう少しの辛抱ですね。ここ愛知県も明日の14日に解除になりそうです。ここで怖いのは、気の緩みだと大勢の方々が言っておられます。

もし気を緩めてしまうと第2波、第3波が押し寄せて元の木阿弥になってしまう可能性がありますね。

今月は、おとなしく不要不急や、8割の自粛をしたほうが良いですね。

さて、私が相談員をしています雇用調整助成金ですが、相談件数は、27万件ですがなんと支給はたった5千件だそうです。いくら何でも低いですよね。

申請から1か月以上かかるということですから、これからだとも思います。

今日はここの愛知労働局もすいていてすぐにでも申請、支給申請を受け付けてもらえました。

だいぶ減ってきていますのでは、どういう風にとらえたらいいでしょうか?

まだまだ、休業を続ける会社等はいると思いますが、何とか乗り越えていただきたいと思います。

共に頑張りましょう。あと少しです。

毎朝4時半起きのメンタルヘルス社労士 105 雇用調整助成金

皆さん こんにちは!

ゴールデンウイークはいかがでしたでしょうか?

私は、巣ごもりでここ1週間を過ごしました。毎朝のジョッギングとゴルフの素振りはお陰様でよくできました。

早く終息してゴルフや少年野球を楽しみたいものです。

しかし、5月4日は雇用調整助成金の相談の仕事がありましたので相談員として市役所へ出所しました。電話相談です。

やはりコロナの影響でたくさんの会社が休業を余儀なくされています。ひどいところは、前年75%ダウンの会社もあります。

そういう会社は、あらゆる手を使って存続をしていただければとも思います。私もこの助成金でお手伝いをしていますので早急に支給されると良いと願っております。

感染者数は日に日に減少しているようですし、特別警戒以外の県は、学校なども再開しているところがありますね。出口は少しですが見えてきたような感じです。

今月は雇用調整助成金のお手伝いをしていきます。皆様のお役に立つ社労士でありたいと思っております。

毎朝4時半起きのメンタルヘルス社労士104 リラックス

皆さん こんにちは!

朝4時半起きの社労士フクダです。朝は気持ちが良いですね。特に5月の朝は最高に気持ちが良いです。

さわやかさは1年で一番ですね。風がきもちがいいですね。北風の寒さが4月まではありましたが、ここにきて南の風がさわやかさを運んでくれてますね。

朝からリラックスできます。ジョギングやウォーキングのときは、とってもさわやかで心身ともにゆったりできます。

皆さんは、何かリラックスすることをやっておられますか?

リラックスくする方法はいっぱいありますが人それぞれですね。

運動や自分の好きな趣味、レジャー、カラオケ、温泉などたくさんありますね。

今のコロナの自粛時には、大きなレジャーはできませんが、自分の好きな趣味とか家でできるヨガ、ストレッチ、呼吸法などが良いですね。

ストレスがどうしてもかかって閉塞感が強くなっていますので、気持ちや気分の切り替えには、とっても効果があります。

出来ればこの自宅でできるリラックス法を、習慣にしていくことが大切です。

頑張ってこの閉塞感を乗り切りましょう。

毎朝4時半起きのメンタルヘルス社労士103 食事はちゃんとしてるか?

しばらくお休みしましたが、ボチボチ始めていきます。

いま新コロナウイルスの感染で大変なことになっていますね。私もここ愛知働き方改革推進センターのお仕事をさせていただいておりますので、最前線に立って相談対応をしております。

先日も愛知労働局というところで、雇用調整助成金の相談対応をしてまいりました。

朝早くから多くの経営者の方がご来場いただき熱心にこの助成金についての相談や早い人は支給申請の方もいらっしゃいました。

従業員の休業手当のほぼ100%をカバーしていただけますので、受注や売り上げが減っている企業やお店は休業しての人件費を援助していただけますので申請をされた方がいいです。

6月までの特例での申請になりますので、書類も通常の半分以下になりとっても申請しやすくなりました。

どうぞ相談にいらしてください。

さて、きょうは、「食事はちゃんととっていますか?」
です。

運動や睡眠の事を2月に書いてきましたが、その2つと同じくらい大切なのが、食事です。

毎日3度きちんと食べていますか?しかも栄養バランスの良いものを?

日常の生活でストレスは毎日かかってきますね。そのストレスにも大切なものは、食事です。

ストレスがかかると、体内ではストレスに対抗しようと抗ストレス物質(アドレナリン、コルチゾール)を分泌しようとします。

その抗ストレスホルモンの合成には、ビタミンB・Cが必要になります。

ビタミンBを多く含む食品が、豚肉、乳製品、レバー、納豆など、ビタミンCは、野菜、果物があります。

ですから、ストレスを感じている時は、このような食品を意識的に取りましょう。

抗ストレスホルモンが分泌されて、ストレスに打ち克つこともできます。

きちんとした食事をとりましょう。

毎朝4時半起きのメンタルヘルス社労士102 運動はどんな効果か? 

皆さん こんにちは!

節分を過ぎて、少しづつ暖かくなるころですが、新型コロナウイルスの件でもちきりになっていますね。

私も、前職は旅行会社でしたので、一番のお得意様が日本に来なくなったのは大変痛手になりそうですね。

訪日旅行の収入は、1年間で4兆円強ですが、中国はその3分の1を占めています。その方面の方は非常に影響があります。

先週の水曜日に伊勢神宮に参拝をしてきましたが、ほとんど中国人はみませんでした。珍しいことでしたが、これが現実でした。

早く終息宣言が出ることを祈ります。

さて、今日は、「運動はどんな効果か?」です。

運動はストレス解消法として効果があることは、よく知られています。それだけではなく、抑うつ予防や軽度の抑うつのセルフケアに有効であるといわれています。

運動をした後は、スカッとしますし、気持ちが洗われることもあります。私も、毎朝ジョッギングをしていますのでその爽快感は、ストレスをなくさせますし、もやもやしていることがあると消し去ってくれます。

とってもいい効果があると実感いたしております。

さらに運動は、①寝つきをよくし、②睡眠時間を長く、③深い睡眠がとれます。睡眠の質の向上にもつながります。

睡眠は、現代人の悩みの種ですが、運動をすることにより、睡眠への効果が絶大ですので、自分に合った無理のない運動をしていただくことは、生活習慣を規則正しくすることになりますのでお勧めです。

毎朝4時半起きのメンタルヘルス社労士101 なぜ眠れないのか?

皆さん こんにちは!

新型肺炎猛威を振るってますね。すごい勢いですので防ぎようがないですね。しかし、地道に手洗い、うがい、マスクが必要ですね。

特に、免疫力が低い人はかかりやすいですね。高い人はかからないかもしれませんね。何の病気もそうですが、自分の体調管理をしっかりやっている人はかかりにくいです。

一つは、睡眠をきちんととっていないと免疫力は落ちてきますね。いわゆる生活習慣が整っていないとダメですね。

食事、睡眠、休養、運動などをしっかりやっている人は、生活習慣がきっちりしています。

整えましょう。新型肺炎に打ち克つために。

さて、今日は「なぜ眠れないのか?」です。

睡眠障害のある人は、なかなか眠れませんね。2時間以上前に起きてしまう早朝覚醒や途中で起きてしまう中途覚醒、寝てもぐっすり眠れていない感じの熟眠感欠如などがありますが、早めに睡眠外来で見ていただいたほうが良いです。

睡眠障害ではないが、ベットに入ってもなかなか眠れないののはどうしてでしょう。

それは、交感神経が高いから眠れないのです。副交感神経を高めれば、ちゃんと眠れます。

副交感神経を高めるコツは、一つは運動です。運動習慣のある人は、早く寝やすい、深い睡眠構造が取れやすい、長く寝やすくなります。

それから、食事ですね。規則正しい朝、昼、晩と食事をとっておられる方は、副交感神経も高くなりますね。
また、涙を流すこともいいでしょう。

そして、自然の中にいると副交感神経も高まります。

いろいろ副交感神経を高める方法はありますので、実践さえしていただければ、副交感神経を高めることはできます。よろしくお願いします。

毎朝4時半起きのメンタルヘルス社労士100 睡眠の重要性

皆さん こんにちは!

新型肺炎の広がりはすごいですね。アッとゆう間に何百人の感染者が現れます。びっくりですね。

私も、先週の土日に東京へ行く用事があり新幹線乗りましたが、マスクをしている人がいつもより多く感じました。

私も、かみさんが強くマスクをしなさいというのでしていたのですが、慣れないので大変でした。しかもメガネをかけているのでどうしても曇ってしまいます。それがうっとうしくてどうもマスクは苦手です。

今日は、「睡眠は重要ですよね!」です。

小さい頃から睡眠は大事だと聞かされて、育ってきた方が多いかと思います。しかし、なぜ必要かはあまり聞かされていないかと思います。

なぜ必要でしょうか? それは、休養ですね。

睡眠をとることにより、いろんなことを自動的に体はやってくれます。寝ている間に成長ホルモンを分泌したり、メラトニンというホルモンなども分泌します。

そして、疲労を取ったり、副交感神経を高めたりして、自律神経を安定させてくれます。

もし、睡眠が十分でない場合、例えば1日3~4時間くらいであれば、日中に眠気が起きて作業効率の低下や情緒不安定、行動や判断のミスにつながります。

それが長期的になると交感神経が活発になり、疲労の蓄積や心循環器系への負担増をもたらして高血圧、糖尿病、心臓病、脳卒中などの生活習慣病ののリスクにつながります。

ですから、6時間から7時間の睡眠をとることをお願いいたします。一過性のものでしたら問題はありませんが、継続することが体にダメージを与えます。

毎朝4時半起きのメンタルヘルス社労士99 睡眠の大切さ

皆さん こんにちは

中国からの新型肺炎大変ですね。春節で大挙して中国人が日本に来られています。大変なことにならなければいいのですが。

今のところテレビでは、医療機関や家族の方が多く感染されているようですので、感染力はそんなに強くないようです。

しかし、ウイルスですので人から人へ移る時が、変化をしてより狂暴になるので要注意です。

マスクや手洗いなど通常のかぜの対策をしなければなりませんね。明日からやろうと思っています。

さて、今日は、前回まで睡眠について8回にわたって、書いてきました。健康の中で一番大切なのは、睡眠ではないかと思います。

もちろん、食事や運動なども重要ですが、それにもまして重要なのはこの睡眠です。健康を保つなら睡眠をしっかりととらなければなません。

そんなことは子供のころからなん百回と聞いているよという方もおられるでしょう。しかし、ままならないのが睡眠です。

睡眠は、体の休養と大脳の休養の両方をとるのですから、しっかり睡眠がとれていないと休養が取れてないということです。

特に、精神疾患には、一番いけない因子ですね。しっかり取れていないと、頭が働かなくなりやがてはうつ病などの精神疾患になってしまいます。

その証拠に、過度のストレスで寝れなくなってしまうと、精神疾患を発症してしまい、最悪は自殺ということにもなりかねません。

最低でも、6~7時間の睡眠をお勧めします。

毎朝4時半起きのメンタルヘルス社労士98 睡眠指針その8

皆さん こんにちは!

今年は暖冬でしょうか。野菜の値段が下がっているそうです。暖冬だと生育状況も違うのでしょうか。多くできすぎて価格が安くなっているのでしょう。

ここ名古屋では、雪もたまに降ります。例年は、私の記憶ですが、12月までに1回、年を明けてから1~2回の雪の降り方です。

今年は、全然雪の降る気配もありません。暖冬なんでしょうね。車のタイヤもスタッドレスに変えて万全の準備をしています。

タイヤを履き替えた以上は、雪の上を走ってみたいという気持ちにかられますね。かといってスキー場まで行ってみようとは思いませんが。

1回は、雪を見たいと思いますので、雪乞いをしたいと思っております。

さて、今日は、睡眠指針の最後です。

「いつもと違う睡眠には、要注意!」です。

眠っている時は、自分ではあまり気が付きませんね。自分がかいているいびきなども自分ではわかりません。

誰かに確かめてもらう必要がありますね。あまりにも大きな激しいいびきをかくことがあれば、要注意です。

また、呼吸が急に止まってしまうのも怖いですね。睡眠時無呼吸が考えられます。

こういう時は、専門医に相談を早くした方がいいです。ほっておくと大変なことにもつながりません。

もう一つ、眠っていても、日中に眠気が襲ってきてどうしようもないことが頻繁に起きると問題がありますね。
仕事や勉強のパフォーマンスが上がりませんね。

こういう時も睡眠の専門医に早めに見ていただくことが必要です。

睡眠は、いろんなことが原因で睡眠不調になってしまいますので、自分で何とかなると思わないで早めに専門医に見てもらうことが必要です。

睡眠は、人生で大切な要素の1つです。どうか、何か支障があれば、専門医に相談してください。

メンタルヘルス不調になる人のほとんどが睡眠が十分にとれていない人が多いです。

睡眠は、とっても危険な因子です。

Page 2 of 12

Powered by WordPress & Theme by Anders Norén