皆さん こんにちは!

この前の台風はすごかったですね。千葉県の房総半島は大被害ですね。まだ30万戸の方々が停電中のところで過ごされておられます。一刻も早い復旧をお祈り申し上げます。

台風の東側は、特に強い風が吹く証拠みたいな感じですね。なぜ台風の東側・右側が強い風が吹くのは、台風の渦巻きに関係がありますね。

時計回りと反対の回転で進んできますので、右側は、進むスピードと回転の速度が合わさってより強い風が吹くといわれております。

これから台風の季節になりますが、大きな台風は勘弁してほしいですね。

さて、今日は、「管理監督者の役割4」です。

管理監督者の大きな役割の一つは、職場環境の改善です。

部下がどんな状態で仕事をしているかをウオッチして、職場環境を少しずつ変えていくことが大切です。

物理的な要求とか、細かいことを言うと机の配置とか座る位置とかも考えて整えなければいけません。

もちろん職場の人間関係はとっても大切ですので、耳を傾けて部下の話を傾聴することです。

そして何より私が思うのは、いつも機嫌のいい上司でいることです。いつも笑いがあって、ニコニコしている上司であれば職場の環境はすこぶる明るいですね。

楽しくワクワク仕事をしている上司は、いい部下が育ちます。これはとっても大切なことです。

不機嫌な上司のもとには、いい部下は寄ってきません。

仕事を楽しく、おもしろく、仕事をやりたくてしょうがない上司は、誰からも好かれますね。そして、コミュニケ―シヨンも明るい話題が多いです。

職場環境改善=上司の上機嫌
うれしい、楽しいの感覚

一番重要な役割かもしれません。