皆さん こんにちは!

お盆休みになりました。のんびりされていますか?それとも帰省や旅行にお出かけでしょうか?

私は、広島から孫たち家族が来て、楽しんでいます。昨日は、岐阜県のひるがの高原にある牧歌の里というところへ行ってきました。

牛や馬、アルパカ、やぎ、羊などが飼われていて、触ることもできます。そして、北海道の富良野地区を思い出させるお花畑があります。小学校低学年までは非常に喜ぶパークです。

ヤギや牛に触れたり、牛の乳しぼりを体験してきました。標高1000Mくらいあるので、風は涼しく高原のさわやかさを味わえます。

孫たちは、そういう動物に触れたこともあありませんので新鮮で喜んでいました。

お昼は、そこでバーベキューです。ああいうところで食べるBBQはまた格別の雰囲気を味わえます。おいしかったです。

さて、今日は、「食事によっても自律神経は影響される?」です。

皆さんは、1日3度きちんと食事をとれていますか?
1日2回の人と3回の人とうつ尺度が違うといわれております。

ようするに、1日2回の人の方が、1日3回の人と比べるとうつ尺度が高いのです。

うつ尺度が高ければそれだけうつ病になる確率が高いということです。

これは、なぜかというと、すべての臓器は自律神経につながっていることは前にお話ししてきました。

ですから、食事をしている時は、交感神経が優位ですが、食事が終わると栄養分を取り込もうとして副交感神経が優位になります。

2回の人は3回の人と比べて副交感神経を優位にすることを1回損してるということです。

1日3回きちんと食事をとりましょう。