皆さん こんにちは!

早いもので8月になりました。皆さんは、毎月神社や寺院におまいりをしていますか?

私は、毎月1日(朔日・ついたち)に近所の氏神様にお参りに行っております。朔日(ついたち)参りといって、毎月の一日に行くことを言います。

1か月の無事を感謝しつつ、次の1か月の安寧を祈願します。朝早く、ジョッギングをやる前にお参りに行ってます。

伊勢神宮の朔日参りは有名ですよね。朝暗いうちからお参りに行ってそして、おかげ横丁にある赤福本店で朔日餅を買って帰るというものです。

しかし、その朔日餅がすごく並んで買えない状態ですので、事前に予約をして購入します。

私も、伊勢神宮ではないですが、ここ名古屋でも買えることを知って1年間購入しました。それは、名古屋駅の名鉄百貨店か高島屋で事前に予約をして毎月1日に受け取るものです。

12か月毎月のお餅はいろいろなお餅が味わえてとっても良かった1年でした。今も気に入ったお餅(おまんじゅう)の月には予約をして買っております。

さて、今日は「自律神経をコントロールするには?」というタイトルですね。

自律神経とは何でしたでしょうか?

そうです、交感神経と副交感神経でしたね。昼間は交感神経が優位ですので、仕事や勉強ができます。
しかし、夜になるとだんだん副交感神経が優位になってやがて眠りにつくことです。

では、自律神経をコントロールするとはどういうことでしょうか?これは、今のストレスフルな世の中であれば必然的に交感神経が優位の時が多いです。

ですから、交感神経を高めることは、黙っていても高まっていますので、逆に副交感神経を高めることです。

副交感神経を高めると、健康障害に結びつきにくいということがいわれておりますので、副交感神経を意識的に高めていくことが大切です。

副交感神経を高めること=自律神経をコントロールすることです。

副交感神経の高め方は次回でお伝えします。
今日はこれまでです。よろしくお願いします。